「Android」タグアーカイブ

学内Wi-Fiへの接続方法

本学在籍者は学内のWi-Fiを無料で利用出来ます。接続にはLANアカウント(パソコンや清泉ポータルへログイン時に使用するもの)を使用します。

iPhoneおよびAndroidスマートフォンの接続方法は以下の通りです。

iPhoneの場合

Wi-Fi設定画面を開き、接続先を選択します。接続先は「seisen5G」または「seisen」です。両方見える場合は、以降の操作をそれぞれに対して繰り返してください。 image
ご自身の「ユーザ名」と「パスワード」を入力し、[接続]を押します。入力するユーザ名とパスワードはLANアカウント(パソコンや清泉ポータルへのログインに使用するもの)を使用します。 image
[信頼]を押します。
チェックマークが付けば設定完了です。 image

Androidの場合​

「設定」メニューから「無線とネットワーク」→「Wi-Fi」をタップします。(機種によってメニュー位置、名称が異なる事があります。)
「seisen5G」または「seisen」をタップします。両方見える場合は、以降の操作をそれぞれに対して繰り返してください。 image
「CA証明書」を「検証しない」に変更し、ご自身の「ID」と「パスワード」を入力し、[接続]ボタンを押します。入力するユーザ名とパスワードはLANアカウント(パソコンや清泉ポータルへのログインに使用するもの)を使用します。

「匿名ID」には何も入力する必要はありません。

うまく接続できない場合は、それぞれの項目が以下の通りになっていることを確認します。

  • 暗号化タイプ「802.1xEAP」
  • EAP方式「PEAP」
  • フェーズ2認証「なし」
  • CA証明書「検証しない」
 
表示が「接続済み」となることを確認します。  

学内Wi-Fiを快適に使用する

本学では、学内のほとんどの場所でWi-Fiが使用できるよう整備しており、特に申請等を行わなくても利用を開始することができます。(スマホの設定方法についてはこちらの記事に記載の通りです。)

利用者の増加に伴い、人が多く集まるところ(140教室、240教室のような大教室、お昼時間帯のラファエラ食堂等)では、Wi-Fiにつながっていても遅いことがあります。その場合には、「seisen」ではなく、「seisen5G」の方につなぐことによって改善することがありますのでお試しください。

iPhoneの場合 Androidの場合
IMG_0259 Screenshot_20161214-133428

iPhone4S以前、および一部のAndroidにおいては「seisen5G」が使用できないことがあります。

学内Wi-Fiへの接続方法が変わりました

学内Wi-Fiの設備を更新しました。これに伴って接続方法が変更となっています。従来は、学内Wi-Fiの利用にあたって、情報環境センターでの手続きが必要でしたが、今後は不要となります。

既に登録済みの機器についても、設定を変更する必要がありますのでご注意ください。

iPhoneの場合

Wi-Fi設定画面を開き、接続先を選択します。接続先は「seisen5G」または「seisen」です。両方見える場合は、以降の操作をそれぞれに対して繰り返してください。 image
ご自身の「ユーザ名」と「パスワード」を入力し、[接続]を押します。入力するユーザ名とパスワードはLANアカウント(パソコンや清泉ポータルへのログインに使用するもの)を使用します。 image
[了解]を押します。 image
チェックマークが付けば設定完了です。 image

Androidの場合

「設定」メニューから「Wi-Fi」をタップします。 image
「seisen5G」または「seisen」をタップします。両方見える場合は、以降の操作をそれぞれに対して繰り返してください。 image
ご自身の「ID」と「パスワード」を入力し、[接続]ボタンを押します。入力するユーザ名とパスワードはLANアカウント(パソコンや清泉ポータルへのログインに使用するもの)を使用します。 image
表示が「接続されました」となることを確認します。 image