「お知らせ」カテゴリーアーカイブ

USBメモリの事故から文書を守るには

USBメモリに保存した文書(プレゼンテーションやレポート、卒論等)が破損してしまう事故が増えています。 大事な文書を壊してしまわないように次の点に注意して下さい。

  • 文書をUSBメモリ上で直接開かず、一度マイドキュメント等にコピーしてから編集する。
  • USBメモリを抜く際はかならずデバイスの停止をし、ひと呼吸置いてから取り外す。
  • 大事な文書は複数箇所に保存する。

また、毎年卒論の入ったUSBメモリの紛失なども起こっています。文書はUSBメモリだけではなく、学校のパソコンや自宅のパソコンにも保存しておきましょう。

印刷フリータイムが廃止になります

いままでPC教室利用者の時間的分散を目的として、「開室~AM11:00まで」と「17:00~閉室まで」の間を、印刷フリータイムとして印刷枚数制限を解除していましたが、

  • PC教室の混雑が印刷フリータイム導入当時よりもかなり緩和されてきたこと
  • 閉室時に無駄なカラー印刷が残っているのが目立つようになったこと

などにより、本年4月から印刷フリータイムを廃止することにしました。つきましては、必要な印刷ポイントが足りなくなった場合には、今まで通り情報環境センター(1号館1階)まで学生証を持参のうえ、ポイント追加の申請を行ってください。

卒業を迎えるみなさまへ

情報科学室の利用について

  1. 情報科学室のコンピュータは平成25年3月30日(土)まで使うことができます。
  2. 作成したファイルは、平成25年9月30日(月)まで保管されます。

卒業後にファイルを取り出したい場合は、公的機関発行の写真付き身分証明書(運転免許証・パスポート・住民基本台帳カード)を持参し、情報環境センターへお越し下さい。

メールの利用について

  1. 卒業後、WEBメールは原則として利用できません。
  2. 現在使用中のWEBメール上のデータは、卒業後半年ほどで消去されます。必要なメールデータは在学中にコピーを取ることをお薦めします。
  3. 卒業後にメールデータが必要になった場合は、直接情報環境センターまでお越し下さい。(公的機関発行の写真付き身分証明書をお持ち下さい)
  4. 申請により、卒業後1年間、現在使用中のメールアドレスに届いた新着メールを別のメールアドレス(例:自宅のパソコンのメールアドレス)に転送することができます。申請は学生証を持参のうえ、平成25年3月15日(金)学位授与式当日までに情報環境センター事務室(1号館1階)までお越し下さい。

本学大学院に進学される方へ

  1. LANアカウントが新しくなります。
  2. 申請により、以下のことが可能になります。
  • 自分で作成したデータを新しいLANアカウントに引き継ぐことができます。
  • 現在使用中のメールアドレスを継続して利用することができます。

希望する人は学生証を持参のうえ、平成25年4月26日(金)までに情報環境センターで申請してください。

以上、不明な点は情報環境センター(1号館1階)までお問い合わせください。